
江別市や札幌で地域密着で業績を重ねる【屋根・外壁・雨樋】の修理、リフォーム工事のことなら藤原板金

10保証とは、施工業者が工事を完了して引渡したあと、保証書に記載した期間中、
品質性能に違反する故障が生じた場合は、無償で点検・修理させて頂く制度です。
工事の工法や施工は、全日本板金工業組合連合会の構法標準に基づいて北海道工業組合が、全日本建築板金保証センターに届け出たもので行ないます。
工事が終わったら必ず検査員の資格を持った者が検査をします。検査に合格すると、お客様宛の保証書(10年保証)が発行されます。
お客様の不安を取り除き、安心して工事をおまかせ頂くために。
責任施工保証制度は屋根工事及び板金工事に適用されます。施工した屋根や外壁に、施工上のミスで欠陥や雨漏りなどを生じさせた場合、施工業者は当然のことながら屋根や外壁の修理をさせて頂きます。
また、屋内の天井や内壁、家具、カーペットなどの汚損に対しては、弊社が保証致します。
原則
全板保証センターは板金工事、屋根工事の施工業者が施工し、施工業者団体が定めた施工検査に合格した場合に保証書を発行し、本契約に従ってその建物の当該部分の品質保証を行ないます。
保証
施工業者が工事を完了して引渡したあと、保証書に記載した期間中、次に掲げる品質性能に違反する故障が生じた場合は、施工業者および検査期間である道板工と協力し、全板保証センターの責任で修保を行ないます
- 対象
- 品質性能
- 屋根の防水
- 防水は雨水が室内に侵入してはいけない。
- 屋根の美観
- ふき材に著しいずれ、浮き、変形、腐食、破損等の現象が生じて、機能及び美観を損なってはいけない。
- 雨とい
- といは脱落、破損、たれ下がり、著しい腐食等の現象が生じ、その機能を損なってはいけない。
- 壁の防水
- 外壁は雨水が侵入して、室内仕上面を汚損してはいけない。
お客様の不安を取り除き、安心して工事をおまかせ頂くために。施工した屋根や外壁に、施工上のミスで欠陥や雨漏りなどを生じさせた場合、施工業者は当然のことながら屋根や外壁の修理をさせて頂きます。
また、家財などの損傷に対する保険もかかっております。
リンク
北海道板金工業組合 http://www.bankin-h.or.jp
責任施工保証制度のポイント(北海道板金工業組合)
- 会社名 :株式会社藤原板金
- 所在地 :
- 〒067-0022
北海道江別市江別太686 - 電 話 :011-383-1293
- F A X :011-385-2598
E-mail :info@yoiyane.com